当院では一般健診にINBODYとHbA1c、総コレステロール、BUN、Crを無料で追加していて、他院の生活習慣病健診と近い内容になっています。
定期健康診断では40歳未満(20歳、25歳、30歳、35歳を除く)の者は、呼吸器疾患等の自他覚症状、既往歴等を医師が総合的に判断した上で必要でないと認めた場合、胸部X線を省略することが可能です。
種類 | 料金(税込) |
---|---|
簡易健診 診察+身体計測(±尿検査) | 3,300円 |
簡易健診+心電図or胸部X線 | 4,400円 |
簡易健診+心電図+胸部X線 | 5,500円 |
簡易健診+採血 | 6,600円 |
簡易健診+採血+心電図or胸部X線 | 7,700円 |
一般健診 | 8,800円 |
生活習慣病健診(採血項目にALP、LDH、ChE、T.bil,総蛋白、A/G、アルブミン、総コレステロール、BUN、Cr、尿酸を追加) | 11,000円 |
種類 | 料金(税込) | |
---|---|---|
便潜血検査(2日法) | 1,500円 | |
ヘリコバクターピロリ検査 | 5,500円 | |
ABC検診 | 3,300円 | |
腹部超音波検査 | 6,000円 | |
肝炎ウイルス検査 | HBs抗原・抗体 | 3,850円 |
HCV抗体 | 3,150円 | |
HBs抗原・抗体、HCV抗体 | 5,200円 | |
肝炎ウイルス検査 | AFP(主に肝臓がん) | 3,110円 |
CEA(主に胃、大腸がん) | 3,090円 | |
CA19-9(主に膵臓がん、胆道がん) | 3,360円 | |
PSA(主に前立腺がん) | 2,700円 | |
血液型ABO式 | 2,300円 | |
血液型Rh式 | 2,300円 | |
血液型ABO式・Rh式両方の場合 | 2,500円 | |
アミノインデックス | 25,000円 | |
腸内フローラ | 25,000円 |
*当院では胃透視は出来ません。
渡航前のワクチンに関しましては、こちらをご覧ください。
種類 | 料金(税込) |
---|---|
MRワクチン(麻疹・風疹混合) | 9,400円 |
麻疹ワクチン(単独) | 6,300円 |
風疹ワクチン(単独) | 6,300円 |
水痘ワクチン | 8,000円 |
おたふくかぜ(単独) | 4,310円 |
成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス) | 7,700円 |
成人用肺炎球菌ワクチン(プレベナー) | 11,000円 |
インフルエンザワクチン | 4,200円 |
破傷風トキソイド | 1,500円 |
B型肝炎ワクチン | 5,000円 |
A型肝炎ワクチン | 5,500円 |
不活化ポリオワクチン | 7,000円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 20,000円 |
子宮頸がんワクチン(ガーダシル) | 15000円 |
子宮頸がんワクチン(シルガード) | 25,000円 |
一般の方(65歳未満) | 4,200円 |
---|---|
65歳以上の方 | 1,500円 |
満1~12歳未満の方 | 2,200円(助成ありの場合) |
介護保険1~3の方 | 無料 |