新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行により、現在複数の国が入国者に対して渡航前の遺伝子検査(real time RT-PCR検査)とそれに関する結果証明書の提出を求めています。
このような背景から、日本政府から日本渡航医学会へ協力要請があり、当院でもビジネス渡航者のための新型コロナウイルス感染症のPCR検査と陰性証明書の発行を開始しました。
完全予約制で平日の12時~13時での対応となります。
検査前に、ビジネス目的での海外渡航であることを証明するための所属会社や団体(人事部・上司)からの依頼状(雛形)をFAX頂く必要がありますので、事前にダウンロードをお願いします。(ビジネス渡航以外の時も、依頼状の作成をお願いしております。)
当日は依頼状と有効期限内のパスポートを必ず持参してください。
2週間以内に何らかの症状、接触歴があった場合は検査をせずにお断りさせて頂きます。
【当医院でのPCR検査について】
PCR検査対象者は下記の条件を満たしている方のみです。
○ビジネス目的の海外渡航者であること
○所属会社からの依頼であること
○有効期限内のパスポートがあること
【検査費用について】
※仮設診察室での診療となるためカード決済不可、現金もしくは振り込みのみ
・PCR検査費用…27,000円(税込み)
・証明書…別途文書料5,500円(税込み)
※タイはFit To Fly Health Certificate、インドネシアは健康証明書が別途必要なため、文書料は2通分
・診察料…3,300円(税込み)
【検査日時】
月曜日~土曜日: 12 時~13 時 5人以上のグループの場合は、13時以降に別途予約枠を設けます。
【結果返し】
検査頂いてから結果の受け取りまで1~2日かかります。但し、金曜、土曜は翌週の第1診療日となります。
月曜~木曜については、翌日結果返しも可能ですが確約は出来ません。
【お問い合わせ】
HP上のお問い合わせフォームからのみ受け付けております。診療所への直接のお電話は控えて下さい。
(準備が整い次第PCR検査専用電話番号を公開予定)
【予約方法】
会社からの依頼書を FAX もしくはメールで送付頂き予約完了とします。個人で渡航される場合については、個別にご相談ください。
【当日の流れ】
検査当日はパスポート、保険証、依頼状(原本)をお持ちください。
車でご来院頂き、 駐車場に到着されましたら診療所(078- 794-1234)にお電話ください。
必要書類を提出頂き、体温測定、問診票の記入をして頂きます。
準備ができ次第、仮設診察室にスタッフが案内致します。
検体採取は原則鼻咽頭拭い液のみとしております(唾液での検査をご希望の場合は事前にご相談ください)。
検査終了後、お車で待機頂き、お車で会計まで済まして頂きます。
※午前診の患者様が帰られた後は、PCR検査目的で受診頂いた方に待合室を開放しますが、お客様同士での会話は控えて下さい。
【証明書のお渡し】
検査頂いてから結果の受け取りまで、2〜3日かかります。証明書は診療所でお渡しします。先にご指定頂ければ代理人の方へのお渡しも可能です。
PCR検査で陽性となった場合は、保健所に結果を連絡させて頂き、その後は保健所の指示に従って頂きます。予めご了承下さい。
【依頼状について】
>ビジネス渡航用PCR検査_依頼状 ダウンロード
より書式をダウンロードして、依頼状を送付してください。タイ、ベトナム、インドネシア、カンボジア、ラオス、ミャンマー、台湾へ渡航される場合は、書類作成に必要となるため、日本と現地の住所を英語でメールで送ってください。